2015年04月26日

生きる

みなさま
ご心配おかけしてます。

めるもの命はまだ体に宿っています。
めるも、綺麗です。
痩せて毛もボサボサになって。
でも一生懸命だから輝いています。

昨夜をなんとか乗り越えましたが
今日の日中は、もうこれが限界だと思いました。

昼近くにはハァハァと大きな口を開け、手足まで揺れるほどの大きく早い呼吸でした。
ところが、夕方になると呼吸をしているのかと思うくらいの呼吸になり
時折辛そうな声を出しますが、呼吸は落ち着いています。

しかし、完全な復活なのではないことはわかっています。
先は長くない事もわかっています。 

それでもいい。
まだめるもと一緒にいたいから。


めるもがたくさんの人に支えられている。
めるもだけでなく、おかあちゃんもたくさんの人に支えられいる。
みんな動物が繋いでくれた縁です。
ありがとうございます。


ねぇ、めるも。
めるももおかあちゃんも幸せだね。
もちろん、まりももね。





posted by まりめる at 00:00| めるも闘病記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月25日

可愛いめるも

ねぇ、めるも。
もうそんなにがんばらないでよ。

めるも、昨夜から急変し
一時はかなり危ない状態になり、動揺することしかできなくて
情けないおかあちゃんですまんね。

ねぇ、めるも。
まりもはガツガツご飯を食べてるよ。
めるもが大好きなシーバ、まりもも美味しいって言ってたよ。
ねぇ、めるも。
苦しいね。

こんな時だけど、めるもを心配してくれる人がたくさんいてね。
めるもががんばっている事を伝えないと。
たくさんの人に支えられてるのはおかあちゃんだ。
だから情けないおかあちゃんだけど、最後までめるもを見守るよ。



posted by まりめる at 06:33| めるも闘病記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月23日

酸素室

今日も胸水を抜いてきました。
嫌がると思ったのに、キャリーを置くと自ら入ってくれた。
これに入って車に揺られると、その後楽になるってわかってるのかな?
なんて、そう思ってくれてたなら自分の気持ちが少し救われるから。

ずるいなぁ、おかあちゃん。
まりめると一緒に闘うって決めたのにね。


今日は胸腔内に直接抗がん剤を投与してきました。

胸水を抜いたので楽になったようです。
酸素室に入ったばかりは落ち着かない様子でしたが、それから2時間くらい寝ていました。

image-a4930.jpg

まだ食事は取りませんが、穏やかな瞳をしてます。

呼吸が楽になってよかったね。
今夜はゆっくりやすんでね、めるも。


posted by まりめる at 22:09| めるも闘病記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。