病院へ行く度、採血し注射をするため日に2回は穿刺します。
恐怖でヨダレを垂らし失禁します。
まりもにはかなりのストレスだったのです。
8日の診察後の翌朝からひどい下痢になりました。
もともと下痢しやすいので、今回も朝晩のコッカスで
金曜日には形になるくらいの便になりました。
一安心と思ったのですが
土曜日から食欲が落ち始め、日曜日にはわずかなスープを口にしただけです。
貧血が進んだのか
腫瘍が大きくなってきたのか
貧血なら抗ガン剤治療ができないのでは?
また、まりもに辛い思いをさせなければならないの?
苦しみを与え、やっと生きてるのがいいの?
決めました。
まりもにはなるべく負担をかけない治療をしよう。
体は弱る一方だけど甘えん坊で可愛いまりものままでいて欲しい。
これからはリンパ腫を叩く治療ではなく
まりもの免疫力を上げ、少しでも穏やかに過ごせるような治療をします。
朝一番で受診し
今日は注射をしましたが、暴れる事なくすんなりと済み
昼過ぎには食欲がでてきて
夜はドライフードを10gほど食べられました。

ご飯を食べておかあちゃんの膝に乗って甘えるまりも。
いいよ、ずっとこのままでいよう。
ずっと、ずっとね。 まりも。