2015年05月16日

初体験


これ、なんだかわかりますか?

image-f0774.jpg

またたびです。
おかあちゃんは、またたびの木?枝?を初めて見ました。

またたびをもらってバッグに入れておいたので
タオルに匂いが移っていたようで、まりもがタオルにスリスリしてました。

箱に入れてやると、お気に入りのおもちゃを咥えてウネウネ大興奮。


まりも、初またたび。

image-af012.jpg
image-aac54.jpg
またもらってきてあげるね。



posted by まりめる at 20:16| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月12日

安い…

我が家はこんなに静かだった?

人間だけでなく、猫にとっても刺激は大切です。

ご飯はもらえてたけど
飼い主に話しかけてもらえず
一緒に遊んでももらえず
孤独な日々を過ごし、異食症になった猫がいました。


特別仲良しってわけではなかったけど
ずっと一緒に育ったまりもとめるも。

まりもが寂しくないようご飯も遊びも刺激があるように!
って、あれこれおもちゃを買ってみたものの
結局ビンボーじゃらしに落ち着くまりも(笑)
はげちょびんになったねずみのおもちゃと
黄ばんだシャカシャカヒモが大好き。

安い猫である(^◇^;)

image-2fee0.jpg


posted by まりめる at 22:06| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月05日

まりもがね

めるも。
まりもはね、まだ一人になったことに慣れていないみたい。
前よりよく鳴くようになったよ。


まりもは「ニャー」って普通に鳴くけど
めるもは「んん〜」って(笑)
おかしな鳴き方なんだよね。


image-4636b.jpg
新しいおもちゃに興味津々のまりも。
でもね、めるもと追いかけっこしてる方が楽しいみたいだよ。


posted by まりめる at 22:21| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。